2014年11月29日土曜日

50人展第2ステージ始まる

私てきにはなんとも、あわただしく次のステージが開催となった。従来の形式での展示となったが50人を超える作家の総花的展示はどうしても息苦しく思える。
さて内容については 所謂社会的に評価されている作家たちは十分みごたえのある作品を出してきている。さすがというべきか。
抽象系の作家たちは自らの方向に磨きをかけている感じだ。
伝統工芸作家の作風も堅実な姿勢を感じる。
今回私は2つの問題を考えている。1つは40代以降の若い作家のマンガ的に画面構成された絵をどう展示したらいいのか?従来のデッサンによる空間とは異なるので一緒にはできないのではないか。
第2に表現の習作的作品群について?を感じる。 どうしても重苦しい。なにを言いたいのかを見る側に問いかけているようで、少し古い感じである。

2 件のコメント:

  1. 親愛なる林様へ。
    第3回アートウエーブ飯伊50人展ご苦労様でした。このような展覧会の実行委員は本当に大変で頭が下がります。皆さんのお陰で充実したしかも楽しい展覧会を体験させていただきました。有り難うございました。
    さてお会いした折、林さんのブログの文章力に関して、「初期の頃は・・・・」の話、決して悪気があって話した訳ではありません。林さんならちゃんと分かって貰える器量の大きな人だと思ったからこそ正直に話したまでで、今はちゃんと書かれているし、過去の話なので今なら良いかなと思い話ました。陰で他人に話すより本人の前でちゃんと話した方がお互い良いでしょ?それに林さんには何でも話せる愛嬌もありますしね。そうゆう訳で勘弁してください。
    それに何でも話したくなるような人柄はとても大事な要素だと思います。
    ということでブログの件、もし気を悪くされたならこの場で本当にご免なさい。
    では今後も林さんの益々のご活躍を期待しています。
    それにまた会った時は毛嫌いしないようによろしくお願いしますね。
    ではまた。

    返信削除
  2. 小池さん、とても丁寧なコメントをありがとうございました。冗談半分で小池さんに抗議させていただきましたが文の下手さ加減は十分承知しておりますよ。そして実直に語ってくれる小池さんにはとてもうれしくまた、近しく感じております。これからもどしどし聞くつもりですよ。

    返信削除